よくある質問
- 食品サンプルの価格はどれぐらいするのですか?
- 料理の内容や求められるクオリティ等によって、費用が大きく異なるので、その都度お見積りさせていただいております。お買取価格の場合、目安としては単品料理(一人前量)のオーダー品で、おおよそ6,000円~10,000円くらいです。
- 食品サンプルは注文してから、
どれぐらいの期間で出来るのですか? - 目安としては3週間前後ですが、受注生産のため注文が混み合っている際は、それ以上かかる場合がございます。ご了承下さい。
- 食品サンプルの日常のお手入れは
どのようにすればいいですか? - 時々、エアスプレーや柔らかいハケでほこりを払ったり、軽く水拭きしていただくと、常に清潔にお使いいただけます。
- 食品サンプルは「買取」と「貸付」
どちらがおすすめでしょうか? - 食品サンプルは樹脂製品なので時間経過とともに劣化します。十分な数と美しさをキープしてご使用していただくためにも「貸付」をおすすめしています。
- 食品サンプルの耐用年数はありますか?
- ご使用環境によっても大きく異なりますが、艶や色は徐々に褪せてくるので1年ぐらいで新しい食品サンプルに作り替える必要があります。「新貸付」サービスなら、色褪せや故意ではない破損につきましては、いつでも新しいものと交換させていただきます。
- 食品サンプルに使った食器は返却されますか?
また、通常営業に使えますか? - 食品サンプルに使用した食器は、ご返却しておりません。接着剤等を用いるので、完全に除去する事は難しく、食器としてはご使用になれません。
- 食品サンプル製作体験はできますか?
- 誠に申し訳ございませんが、現在食品サンプルの製作体験は行っておりません。ただし、不定期ではありますが、期間限定イベントなどに出展している場合がございます。その際には本サイト・トップページの新着情報にアップしていきますので、そちらをご覧下さい。
